新しくなっても、変わらない
平成15年6月、業容拡大で手狭となっていた本社工場から、フライ工・焙煎工程・加工豆工程などの製造機能の大半を移転させ、西神工場が稼動しました。
安心・安全・高品質を追求

工場建物の設計、設備ラインの配置を検討した際、もっとも重視したことは「安心・安全」。
効率だけを追及せず、本社工場で長年培った経験を十分に活かし、これからの時代においてもお客様にご安心いただける工場を目指しました。
「職人の技」を衛生管理のいき届いた工場で今後も磨き続け、さらなる「美味しさ」の追求を続けます。

クリーンで快適な作業環境
![]() ■1階:フライ工程 落花生・そら豆をフライ加工するフロア。 最新の乾燥システムを導入したバタピーラインが特長です。 |
![]() ■2階:コーティング工程 卓越した職人の技術によって豆を加工するフロア。 厳重な温度・湿度管理をおこなっています。 |
![]() ■3階:培煎工程 遠赤外線焙煎や流動焙煎などの焙煎機を備えたフロア。 風味を活かしたローストにこだわっています。 |
![]() ■冷蔵庫 室温をつねに5℃に保つよう定温管理し、原料である豆の品質を保っています。 |